海外FXで100%入金ボーナスを提供している10社を比較! おすすめのFX業者はどこ?
海外FX業者で最も魅力的なボーナスといえば、100%入金ボーナスです。ボーナスを利用すれば、資金が少なくても証拠金が増えるため、早く稼げます。
ただ、100%入金ボーナスは多くの業者で提供されているため、どの業者を利用すれば良いのかわからない方もいるのではないでしょうか?
そこでこの記事では、
- 海外FX業者で提供されているボーナスの概要
- 100%ボーナスを提供しているおすすめの海外FX業者
- 入金ボーナスを利用する注意点
などについて解説します。
この記事を読めば、100%入金ボーナスがあるおすすめの海外FX業者がわかります。また、ボーナスがある業者を選ぶ際の注意点もわかるので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

茶虎
海外FX歴8年の現役トレーダー兼ライター
国内FXを1年ほど利用していたが、資金的に利用しにくいという理由で海外FXに転身。これまで口座開設した海外FX口座は10種類以上。トレード方針はスイングトレードとEAを使った自動売買。2018年より、ライターとして「FX」「節税」「クレジットカード」など投資・金融ジャンルを中心に200記事以上を執筆。海外投資にも関心があり、投資を行っている。
海外FXのボーナスとは?
海外FXには、ボーナスがもらえる業者もあります。ボーナスは証拠金として使えるもので、大きく3種類に分けられます。
- 口座開設ボーナス
- 入金ボーナス
- 取引ボーナス
それぞれ、どのような特徴があるのか解説しますね!
口座開設ボーナスは口座開設するだけでもらえる
口座開設ボーナスは、口座開設をするだけでもらえるボーナス。つまり、もらったボーナスを使って、ノーリスクでトレードができます。
ただし、口座開設ボーナスのキャンペーンを定期的に開催している業者はほとんどありません。また、新規口座開設者のみを対象にしているので、チャンスは一度きりです。
入金ボーナスは入金額に応じてもらえる
入金ボーナスは、入金した金額に応じてボーナスがもらます。
入金ボーナスの割合は、さまざまですが、100%入金ボーナスを採用している業者が多い傾向です。
例えば、100%入金ボーナスを採用している業者で、10万円を入金した例で解説します。
通常、10万円を入金すると、証拠金は10万円です。しかし、入金ボーナスを利用した場合、10万円分のボーナスがもらえるので、入金額とボーナスを合わせた20万円の証拠金でトレードを始められます。
このように、入金ボーナスを利用すれば、始めからより多くのロットで取引が可能。当然、勝った時の利益も多くなるので、ぜひとも利用したいキャンペーンですね!
取引ボーナスは取引ごとにもらえる
取引ボーナスは、取引をするごとにボーナスがもらえるキャンペーンです。もらったボーナスは証拠金として利用できるだけでなく、一定の条件を満たせば、現金で受け取れます。
とはいえ、ボーナスの出金条件は厳しいので、取引ボーナス目的でトレードする方は多くありません。
海外FXで100%入金ボーナスを提供しているおすすめの業者5選
以下の表は、100%入金ボーナスを提供している海外FX10社です。
※開催中のキャンペーンや業者により、累積入金額や、一度の入金額に応じてボーナス付与率が10~100%に変動する方式が含まれています。
FX業者 | キャンペーン名 | 上限額 | クッション機能 |
---|---|---|---|
BigBoss | 入金ボーナス | 10万円〜80万円 | あり |
LAND-FX | Restart LPボーナス | 50万円 | あり |
iFOREX | 初回100%入金ボーナス | 10万円 | あり |
XM | 100%入金ボーナス | 5万円まで | あり |
GemForex | 100%入金ボーナス | 100万円〜500万円 | あり |
1,000%入金ボーナス | 10万円(ボーナス額は100万円) | あり | |
IS6FX | 100%入金ボーナス | 100万円 | あり |
FBS | 100%入金ボーナス | 10,000ドル | なし |
HotForex | スーパーチャージボーナス | 50,000ドルまで | なし |
クレジットボーナス |
|
なし | |
Traders Trust | 100%入金ボーナス | 1,000万円 | なし |
200%入金ボーナス | 2,000万円 | なし | |
IronFX | 100%無制限シェアリング・ボーナス | 無制限 | なし |
※クッション機能とは、ボーナスが証拠金の役割を果たすこと。
そして、10社の中からおすすめの業者を5社厳選しました!
- BigBoss
- LAND-FX
- iFOREX
- XM
- GemForex
100%入金ボーナスの内容を中心に、上限額や細かい条件をもとに選んだので、ぜひ参考にして見てくださいね!
1位:BigBoss
第1位はBigBossです。
BigBossの入金ボーナスは、開催頻度も多く、過去にはボーナスの上限が80万円のキャンペーンも開催していました。さらに、すでにボーナスをもらえる資格を失ったトレーダーにもチャンスが与えられたことも。
また、他の海外FX業者とは異なり、スプレッドの狭いプロスプレッド口座でも入金ボーナスがもらえます。
スプレッドが狭くボーナスももらえるのは、BigBossくらいなので、幅広いトレーダーにおすすめのFX業者です!
2位:LAND-FX
出典:LAND-FX
第2位はLAND-FX!
LAND-FXのRestart LPボーナスは、最大50万円まで入金額の100%分のボーナスがもらえます。既存ユーザーも追加口座の開設で、ボーナスがもらえるので、使い勝手も良いでしょう。
ただし、1万円未満の入金はボーナス対象外なので注意してください。
3位:iFOREX
出典:iFOREX
第3位はiFOREX!
最大10万円までの初回入金に対して100%分のボーナスがもらえます。また、10万円を超えた金額には25%分のボーナスがもらえるのでお得ですね!
ただし、以下の点には注意しなければなりません。
- 最低入金額が25,000円
- 7日間連続で取引しなければボーナスが全額消滅
とはいえ、ボーナスがもらえる上限額も50万円と高額なので、おすすめのFX業者です!
4位:XM
出典:XM Trading
第4位はXM!
XMは、100%入金ボーナスを常時開催しており、ボーナスを使い切った後も復活するケースがあります。
入金額 | ボーナスの割合 |
---|---|
5万円 | 100% |
5万円超〜50万円まで | 20% |
最大レバレッジも888倍と高く、日本語のサポートも24時間対応しています。3,000円口座開設ボーナスも用意されているので、初心者にはぴったりでしょう。
5位:GemForex
出典:GemForex
第5位はGemForexです。
GemForexの100%入金ボーナスや2%〜1,000%入金ボーナスは抽選制です。したがって、必ずボーナスがもらえる保証はありません。とはいえ、毎日チャンスがあり、筆者も当選の権利をもらったことが何度かあります。
ただ、100%のボーナスをもらうためには銀行振込で入金しなければなりません。5分未満のスキャルピングも難しいので注意してくださいね。
100%入金ボーナスを利用する際の7つのポイント
海外FXでは、多くの業者が100%入金ボーナスを提供しています。しかし、100%入金ボーナスを利用する際は、内容や条件などをよく考えて選ばなければなりません。
- ボーナスの上限額が高いか
- 追加入金もボーナスの対象か
- クッション機能がついているか
- ボーナス自体の出金ができないケースが多い
- ボーナスを利用した場合の取引制限がない
- ボーナスの有効期限がない
- スプレッドの狭い口座はボーナス付与の対象外の業者がほとんど
後悔しないように、7つのポイントについて把握しておきましょう。
1.ボーナスの上限額が高いか
ボーナスの割合だけを見てどの業者にするか選んでいませんか?
ボーナスが100%以上でも、上限額が低すぎた場合、もらえるボーナス額が少なくなります。最低でも10万円までは100%分のボーナスがもらえる業者を選びましょう。
また、上限額を超えたら100%未満のボーナスが適用されるFX業者もあります。数十万円以上入金するのであれば、どのくらいボーナスがもらえるのか計算してから選んでください。
2.追加入金もボーナスの対象か
初回入金のみ100%ボーナスの対象になるFX業者もあるので注意してください。できれば、追加入金もボーナスの対象になる業者を選びましょう。そうすれば、使い心地を試してから、多くの資金を入金できます。
3.クッション機能がついているか
海外FX歴8年以上の筆者が、ボーナスで最重視しているのは、クッション機能の有無です。クッション機能とは、ボーナスが証拠金の役割を果たすこと。
クッション機能がないFX業者では、ボーナスの残高で含み損や強制ロスカットに耐えるのは不可能です。
例えば10万円を入金した場合を例に解説しましょう。証拠金はボーナスを合わせて20万円です。
1ドル円110円でドル円を20ロット買った場合、100pips(1円)くらい下落するまでは強制ロスカットされません。また、損切りして口座残高が0円未満になっても、残っているボーナスを元手にトレードが可能。
しかし、クッション機能がないFX業者では、口座残高を超える含み損が発生すればボーナスも全額消滅します。50pips(0.5円)下落しただけで強制ロスカットされるので、すべての証拠金がなくなります。
つまり、ボーナスだけを元手にトレードができません。初心者や含み損をたびたび抱える手法を使っている方は、クッション機能がある入金ボーナスを選びましょう。
4.ボーナス自体の出金ができないケースが多い
多くのFX業者では、ボーナスを元手に稼いだ利益は出金できます。しかし、ボーナス自体の出金はできない業者がほとんどです。
一部の業者ではボーナスも出金できますが、一定のロット数のトレードが必要になるため、ボーナス全額を出金するのは大変でしょう。
以下の表は、HotForexでボーナスを出金するための条件。
出金できるボーナス額 | 必要なロット数 |
---|---|
1,000ドル | 500LOT |
5,000ドル | 2,500LOT |
8,000ドル | 4,000LOT |
8,000ドル分のボーナスを出金したければ、4,000LOT(4億通貨分)も取引をしなければなりません。
5.ボーナスを利用した場合の取引制限がない
FBSのように、ボーナスをもらった口座の最大レバレッジやトレード手法が制限される業者も一部あります。レバレッジが制限されれば、保有できるロット数も減るので、注意してくださいね!
また、一部のトレード手法(スキャルピング)が禁止されている業者もあります。禁止行為を行えば、口座凍結や利益の没収にもつながりかねません。
少なくとも、スキャルピングを制限する規約がないかどうかは調べておきましょう。
6.ボーナスの有効期限がない
海外FX業者では、ボーナスを受け取ったり、使用したりするのに期限を設けています。
- 口座を開設してから◯日以内に申請しなければボーナスがもらえない
- ボーナスで取引できる期間が◯日以内
いくら入金ボーナスの割合が高くても、取引期間が短ければ、効率的に利益を増やすのは難しくなるので注意してください。
7.スプレッドの狭い口座はボーナス付与の対象外の業者がほとんど
ほとんどの海外FX業者では、スプレッドの狭いECN方式の口座は、ボーナスが付与されません。
ただし、BigBossは例外で、プロスプレッド口座もボーナス付与の対象になります。スプレッドが狭くて、ボーナスももらえる業者を探している方にもぴったりです。
▶スプレッドが狭い業者でスキャルピングをやるべき理由はこちら!
まとめ:100%入金ボーナスは、上限額や条件も含めて検討する!
入金ボーナスで海外FX業者を選ぶ際は、ボーナスの割合だけで選ぶと後悔するかもしれません。ボーナスの上限額や条件がないのかよく確認してから口座開設してください。
100%入金ボーナスのキャンペーンを行っている最もおすすめの海外FX業者はBigBoss!
BigBossは、たびたび100%入金ボーナスのキャンペーンを開催しています。最大レバレッジが999倍、スプレッドの狭い口座もボーナスの対象になるなど、他の業者と比べても遜色ありません。
日本人トレーダーも多く利用しているので、ぜひ口座開設してみてはどうでしょうか?