【おすすめ】BigBoss(ビッグボス)でFXの取引をしよう!5つの特徴を解説
「FXに興味があるが、どこで口座を開設すればいいか分からない」と困っていませんか?
BigBossなら日本語のサポートが充実していたり、資産の管理が徹底されていたりするため、FX初心者でも安心して取引を始めることができます。
この記事ではBigBossとはどんなFX業者なのか、5つの特徴をもとに紹介します。他のFX業者にはないBigBossならではの魅力を知りたい人は、ぜひ参考にしてみてください。

海外FX「BigBoss大攻略」編集部
FXトレードの経験があるライターによる執筆記事のみを掲載。「海外FXをもっと簡単に」というミッションのもと発信活動を続けている。
海外FX業者のBigBossとは?
BigBossとは、2013年に運営を開始した、サポートとボーナスが充実している海外FX業者です。 柔軟かつ安全な取引ができ、効率的に資産を使うことができるので、初心者から上級者まで多くのトレーダーに人気があります。
BigBossについて詳しく紹介するので、口座開設を検討している人は確認しておきましょう。
BigBossの企業情報
BigBossの企業情報は以下の通りとなります。
会社名 | Prime Point LLC |
ライセンス | SVG IBC |
所在地 | 1/F, First St Vincent Bank Ltd Building James Street Kingstown St. Vincent and the Grenadines |
設立年月日 | 2013年6月12日 |
社員数 | 30名 |
資本金 | 1,000,000米ドル |
日本人サポート | 5名 |
サポート対応時間 | 夏時間:月曜15時~金曜23時(日本時間) 冬時間:月曜16時~金曜24時(日本時間) |
2013年設立と比較的新しいFX業者であり、社員数30名と小規模ですが、精鋭なスタッフが揃っているため経営基盤がしっかりとしています。
また、日本語サポートの担当者は5名と少ないですが、全員知識豊富な日本人スタッフなため、安心して問い合わせることが可能です。
BigBossの信頼性
BigBossの運営会社はSVG IBCの登録メンバーで、全米先物協会(National Futures Association)にも登録しています。
セントビンセント及びグレナディーン諸島においてIBC(International Business Corporation)として認可を受け、ブローカーライセンスを取得してFXサービスを行っています。
2013年より運営を開始していますが、今まで故意に出金拒否や口座凍結をするなどの悪い噂はないため、信頼できるFX業者として利用できます。 また、BigBossは分別管理といって、トレーダーの運用資金と同額の資金を分別保管しておく方法を採用しているため、万が一の時も運用資産が戻ってきます。
BigBossは、信頼・安心して取引をしたい人におすすめのFX業者です。さらに詳細な内容を知りたい方は、以下の記事をご覧下さい。
▶︎【海外FX】BigBoss(ビッグボス)とは?メリット・デメリットや安全性など概要を解説
海外FX業者のBigBossの口座は3種類
BigBossには、3種類の口座が用意されています。
- スタンダード口座
- プロスプレッド口座
- FOCREX口座
自分のトレードスタイルや用途に応じた口座を選ぶことができます。それぞれの口座について簡単に解説するので、BigBossで口座を開設する際にぜひ参考にしてください。
それぞれの口座について、さらに詳しく知りたいという人は、ぜひ下記の記事で解説しているので併せて読んでみてください。 ≫内部リンク「スタンダード口座 プロスプレッド口座 違い」
スタンダード口座
スタンダード口座のスプレッドはUSD/JPYやEUR/USDで約1.4pips、GBP/USDは約2.0pipsと、他の海外FX業者のスタンダード口座と同水準の広さとなっています。 そして、取引銘柄は人気のある円がらみの通貨ペアやメジャーな仮想通貨、日経225CFDなど、BigBossが用意する3種類の口座の中で最も豊富な52種類で取引可能です。
スタンダード口座は、スプレッドが広めながら取引銘柄の種類が多いため、初心者やFXに慣れてきた人など、大部分の人が満足して取引できる口座です。
プロスプレッド口座
プロスプレッド口座はスプレッドの狭さが魅力的ですが、ECN方式のため取引手数料が必要となります。 ただし、スプレッドはUSD/JPYやEUR/USDで平均0.2pips、GBP/JPYやEUR/JPYで平均0.5pips、AUD/JPYで平均0.7pipsと、極めて安い水準です。
そのため、スプレッドと手数料を合算したトータルコストは、スタンダード口座のスプレッドよりも安くなります。 多少の手数料を取られてもいいから、狭いスプレッドで取引をしたいと考える人におすすめの口座です。
なお、以前はCFD取引も可能でしたが、2021年3月11日以降は、ポジションの決済とレート及びチャートの確認しかできなくなったので注意してください。
FOCREX口座
FOCREX(フォークレックス)口座は、BigBossが運営する仮想通貨取引所「FOCREX」で取引できる専用口座です。 FOCREX口座は、約6種類の仮想通貨の取引が可能ですがFX取引はできません。
そのため、「BigBossでは仮想通貨の取引だけやりたい」と考える人におすすめの口座となります。 「BigBossではFXの取引がしたい」と考える人は、FOCREX口座ではなくスタンダード口座かプロスプレッド口座を選びましょう。
海外FX業者のBigBossの5つの特徴
BigBossの基本情報を確認できたところで、BigBossならではの5つの特徴について解説します。
- 充実した日本語サポート
- 高い約定力
- 魅力的なレバレッジとロスカット水準
- 充実したボーナス
- FX通貨ペアと最狭水準のスプレッド
それぞれの特徴について詳しく解説していくので、BigBossで口座開設をしようか検討している人は、ぜひ参考にしてみてください。
【BigBossの特徴①】充実した日本語サポート
1つ目のBigBossの特徴は、日本語のサポートが充実していることです。 BigBossには日本人スタッフが5名いますが、そのうち2名が常駐しています。そのため、常に丁寧で分かりやすいサポートを受けることができます。
また、問い合わせの返事が当日~1営業日以内と書かれていますが、実際は10~数時間以内ととても速いです。 公式サイトは完全日本語化されているので、英語が苦手でも問題なくマイページを利用することができます。
【BigBossの特徴②】高い約定力
2つ目のBigBossの特徴は、高い約定力です。 BigBossは、世界の名だたる金融機関が置いているEquinix(エクイニクス)社の高機能サーバーを採用しています。
そのため、注文や決済に時間がかからず、スムーズに取引することが可能です。
【BigBossの特徴③】魅力的なレバレッジとロスカット水準
3つ目のBigBossの特徴は、魅力的なレバレッジとロスカット水準です。 BigBossのレバレッジは最大999倍で、ロスカット水準は証拠金維持率20%以下なため、最大レバレッジのポジションを持ったとしてもすぐにロスカットされる心配がありません。
最低入金額は1,001円もしくは1,000通貨から取引できます。自分のトレードスタイルに合わせて選ぶことができますよ。
【BigBossの特徴④】充実したボーナス
4つ目のBigBossの特徴は、充実したボーナスです。 BigBossには、新規口座開設ボーナス・100%入金ボーナス・取引ボーナスの3種類のボーナスが用意されています。
- 新規口座開設ボーナス
- 入金ボーナス
- 取引ボーナス
不定期開催のボーナスもありますが、うまくボーナスを利用すればお得にFX取引をすることが可能です。
それぞれのボーナスについて詳しく知りたい人は、下記の記事にて解説しているので併せて読んでみてください。
≫内部リンク「BigBoss ボーナス」
新規口座開設ボーナス
新規口座開設ボーナスとは、BigBossで新規口座を開設すると誰でも5,000~10,000円を獲得できるボーナスです。 もらったボーナスは証拠金としてFX取引の資金にすることができ、ボーナスを利用して利益を得れば出金が可能になります。
不定期開催なので、開催している時を狙って新規口座を開設するのがおすすめです。
入金ボーナス
入金ボーナスとは、入金した金額の数%がボーナスとして付与されるボーナスです。新規口座開設ボーナスとは異なり、既存のトレーダーにも適応されます。 不定期に開催されるキャンペーンであり、ボーナス付与率やボーナス上限がその都度異なります。
キャンペーンが開催したら、随時詳細をチェックするようにしましょう。
取引ボーナス
取引ボーナスとは、1ロット(10万通貨)取引するごとに4ドル(400円相当)が付与されるボーナスです。2019年7月から開催されており、今後も継続する可能性が高いです。
取引ボーナスを採用している海外FX業者は少ないため、なるべくお得に取引したい人や一日に何度も取引する人は、BigBossで取引をしてみてはいかがでしょうか。
【BigBossの特徴⑤】FX通貨ペアと最狭水準のスプレッド
5つ目のBigBossの特徴は、FX通貨ペアと最狭水準のスプレッドです。 BigBossはFX通貨ペア数41種類を取り揃えてあります。
中国元やシンガポールドルなど、他のFX業者では取り扱っていないマイナー通貨も取り扱っています。 FX通貨ペアの種類が充実しているだけではなく、BigBossのプロスプレッド口座のスプレッドは、スプレッドから先ほど紹介した取引ボーナスを差し引けば、ドル円の実質取引コストは0.8pipsになります。
スプレッドに特化した人気の海外FX業者よりも実質的な取引コストが安くなりますよ。
海外FX業者のBigBossの口座開設は面倒な手続きが不要!
「手
元に本人確認書類がないけど、すぐに取引をしたい」という場合は、BigBoss公式サイトのクリック口座開設フォームから新規口座開設を申し込みましょう。
本人確認書類の提出などの面倒な手続きをしなくても、わずか3分で口座開設・入金・取引をすることができます。
ただし、出金するには本人確認書類の提出が必須になるので、後ででいいので用意しておきましょう。 また、BigBossは口座開設が簡単なだけではなく、海外FX業者でありながら国内銀行送金で出金できるという魅力があります。
振込手数料が安く済んだり、着金が早かったりしますよ。 入出金方法は、国内銀行送金の他にクレジットカード・海外銀行送金・ビットコインから選ぶことが可能です。最低入金額は500米ドル、最低出金額は出金手数料の2米ドル以上となります。
まとめ:FXをするならBigBossで資産を築こう!
以上が、海外FX業者・BigBossについての解説でした。
- 充実した日本語サポート
- 高い約定力
- 魅力的なレバレッジとロスカット水準
- 充実したボーナス
- FX通貨ペアと最狭水準のスぺレッド
BigBossはお得なキャンペーンが充実していたり、日本語サポートが高品質であったりするため、気軽にFXを始めてみたい初心者におすすめの海外FX業者です。
また、20%以下のロスカット水準とゼロカットを採用しているので、初心者でも安心して最大999倍のハイレバレッジに挑戦することができるでしょう。 FXを始めてみたい人や、ハイレバレッジ取引に挑戦してみたい人は、ぜひBigBossで取引してみてはいかがでしょうか。