海外FX業者のレバレッジ倍率を徹底比較!【レバレッジ6,000倍のところも】
海外FXブローカーには、国内と異なりレバレッジの規制がありません。
中にはレバレッジ6000倍の口座を提供するブローカーもあります。
とはいえ、
「レバレッジが高いブローカーを使うのは怖い」
「かといって低いレバレッジは資金効率が良くないし、どこを利用すればいいの?」
と悩むトレーダーもいるでしょう。
そこでこの記事では、
・それぞれの海外FXブローカーのレバレッジ
・ハイレバレッジトレードの注意点
・ハイレバレッジを利用した場合の具体的な損失
・ちょうど良いレバレッジを提供しているオススメ海外ブローカー
について解説します。
この記事を最後まで読めば、適切なレバレッジの数値や、FXの資金管理について理解を深められるでしょう。

海外FX「BigBoss大攻略」編集部
FXトレードの経験があるライターによる執筆記事のみを掲載。「海外FXをもっと簡単に」というミッションのもと発信活動を続けている。
海外FXレバレッジ比較を比較してみよう
はじめに、それぞれの海外FXブローカーのレバレッジ倍率を比較してみましょう。
【最大レバレッジ3,000倍】FBS
セント口座 | マイクロ口座 | スタンダード口座 | ゼロスプレッド口座 | ECN口座 | |
最大レバレッジ | 1,000倍 | 3,000倍 | 3,000倍 | 3,000倍 | 500倍 |
最低Lot数 | 0.01セントLot | 0.01Lot | 0.01Lot | 0.01Lot | 0.1Lot |
取引通貨数 | 1Lot=1,000通貨 | 1Lot=100,000通貨 | 1Lot=100,000通貨 | 1Lot=100,000通貨 |
1Lot=100,000通貨
|
ロスカット | 20% | 20% | 20% | 20% | 20% |
最大保有Lot数 | 1,000セントLot | 500Lot | 500Lot | 500Lot | 500Lot |
FBSには5種類の口座があり、最大レバレッジは3,000倍です。
1Lotあたり100,000通貨で、保有できるLot数が500Lotとなります。そのため海外FXブローカーの中でも大きな通貨量を取引できる所と言えるでしょう。
【最大レバレッジ1,000倍】is6com
マイクロ口座 | スタンダード口座 | プロ口座 | |
最大レバレッジ | 1000倍 | 1000倍 | 400倍 |
最低Lot数 | 0.05Lot | 0.01Lot | 0.01Lot |
取引通貨数 | 1Lot=1,000通貨 | 1Lot=100,000通貨 |
1Lot=100,000通貨
|
ロスカット | 50% | 50% | 50% |
最大保有Lot数 | 100Lot | 30Lot | 30Lot |
is6comは最大レバレッジ1,000倍です。
ロスカットの水準が他のブローカーより高めの50%となっています。そのため急な価格変動により、強制的にポジションを決済されるリスクがやや高いと言えるでしょう。
【最大レバレッジ999倍】BigBoss
BigBoss | スタンダード口座 |
プロスプレッド口座
|
最大レバレッジ | 999倍 | 999倍 |
最低Lot数 | 0.01Lot | 0.01Lot |
取引通貨数 | 1Lot=100,000通貨 |
1Lot=100,000通貨
|
ロスカット | 20% | 20% |
最大保有Lot数 | 50Lot | 50Lot |
BigBossの最大レバレッジは999倍と他のブローカーよりも比較的高い水準です。
最大保有Lot数は50で、最低Lot数は0.01Lot。他のブローカーよりも保有できる通貨量は少なめですので、リスクを抑えたトレードができるでしょう。
【最大レバレッジ500倍】Land-FX
ECN口座 | Live口座 | |
最大レバレッジ | 200倍 | 500倍 |
最低Lot数 | 0.1Lot | 0.01Lot |
取引通貨数 | 1Lot=10,000通貨 | 1Lot=1,000通貨 |
ロスカット | 30% | 30% |
最大保有Lot数 | 100Lot | 100Lot |
Land-FXで利用できるLive口座のレバレッジは最大500倍。
1Lotの取引通貨数は1,000通貨であり、他のブローカーと比べてやや少なめ。最低Lotは0.01Lot、つまり10通貨分であるため、少ない資金でトレードできるでしょう。
【最大レバレッジ400倍】AXIORY
スタンダード口座 |
ナノ・スプレッド口座
|
|
最大レバレッジ | 400倍 | 400倍 |
最低Lot数 | 0.01Lot | 0.01Lot |
取引通貨数 | 1Lot=100,000通貨 |
1Lot=100,000通貨
|
ロスカット | 20% | 20% |
最大保有Lot数 | 無制限 | 無制限 |
AXIORYの最大レバレッジは400倍です。
ロスカット水準はFBSやBigBoss同様に20%であり、急な価格変動によって強制決済されるリスクはやや低めと判断できます。
また他のブローカーとは違い、保有可能なLot数に制限はありません。
レバレッジ6,000倍!? 数人限定のハイレバレッジ口座を提供するブローカーも
国内FXトレーダーにとっては1,000~3,000倍のレバレッジでも十分に高いと感じるでしょう。しかし海外には、もっと高いレバレッジを提供するブローカーがあるのです。
そのうちの1つが、GEMFOREXです。
GEMFOREXのレバレッジ5,000倍口座 | |
最大レバレッジ | 5000倍 |
最低Lot数 | 0.01Lot |
取引通貨数 | 1Lot=100,000通貨 |
ロスカット | 20% |
最大保有Lot数 | 30Lot |
GEMFOREXはレバレッジ5,000倍の口座を提供しています。こちらの口座は1000口座と限定。はじめは300口座限定でしたが、後から700口座増設していますので、今後も増設する機会はあるかもしれません。
もう1つは、先ほど紹介したis6com。
is6comのレバレッジ6,000倍口座 | |
最大レバレッジ | 6000倍 |
最低Lot数 | 1Lot |
取引通貨数 | 1Lot=100,000通貨 |
ロスカット | 50% |
最大保有Lot数 | 30Lot |
is6comにはレバレッジ6,000倍の口座があります。
レバレッジ6,000倍口座は100口座限定であり、2020年12月現在は口座増設の案内はしていません。
ハイレバレッジトレードの注意点
高いレバレッジをかければ、少ない資金で大きな通貨量をトレードできます。
しかしハイレバレッジトレードをする場合は、資金管理に注意しなくてはなりません。
資金管理とは、ポジション数や通貨数のバランスを取ること。もし資金管理ができなければ、ロスカットに遭い、資金を減らすリスクを負います。
具体例を用いて、レバレッジのリスクを確認しましょう。今回はレバレッジ25倍のケースと100倍のケースに分けて解説します。
レバレッジ25倍のリスク
まず200万円の資金を使い、最大レバレッジ25倍のFXブローカーでトレードするとします。
レバレッジ25倍なら1ドル105円のとき、最大で約48万通貨取引可能。
レバレッジをフル活用して約48万通貨分の買いポジションを持った後に0.5円下がった場合、損失額は24万円です。
レバレッジ1000倍のリスク
次にレバレッジ1000倍でトレードするときのリスクを考えます。
資金200万円あれば、1ドル105円のとき、最大で約1905万通貨取引可能です。
レバレッジをフル活用し、約1905万通貨分の買いポジションを持ってみます。その後に0.5円下がった場合、損失額は約953万円です。
BigBossならレバレッジの水準がちょうど良い
このようにレバレッジの数値によって、同じ値幅でも損失額に大きな差が生じるのです。そのため保有ポジション・通貨数を大きくし過ぎないように気を付けなくてはなりません。
とはいえ、レバレッジが高いFX業者を選んだ方が必要証拠金も抑えられるので、無茶なポジション数でなければ強制ロスカットのリスクを下げられます。
そこで今回オススメする海外FXブローカーはBigBossです。
BigBossなら最大レバレッジ999倍であり、今回取り上げたブローカーと比較してもレバレッジは高い水準です。
他にもBigBossなら仮想通貨やCFDのレバレッジトレードも可能です。
▶︎BigBossのレバレッジ倍率についてもっと知りたい方はこちら!
まとめ
この記事では、海外FXブローカーのレバレッジを比較しました。
レバレッジは高ければ高いほど資金効率が上がります。しかし資金管理に失敗すれば、大きな損失につながるリスクがあるので注意してください。
海外FXを利用する場合、レバレッジが高めのFX業者を選ぶことをおすすめします。
そこでこの記事では、レバレッジが高水準のBigBossをおすすめしました。ぜひBigBossの利用をご検討ください。